国産マグロのハツ
¥999
マグロは多くの有用成分を含んでおり、健康や美容に役立つ食品です。
特にハツ(心臓)は鉄分、セレン、タウリンを豊富に含んでいます。
良質なタンパク質:細胞やホルモン・爪・毛髪・皮膚といった身体の組織を作る原料として効率よく使われる性質があります。
低脂質:マグロは、トロのように脂がのった部位もありますが、赤身は脂質が少なく低カロリーです。ダイエットや体重管理に役立ちます。
オメガ3脂肪酸(オメガ3):DHAは、脳の発達促進、認知症・視力低下・動脈硬化の予防改善に、EPAは、血栓や高血圧の予防・抗炎症作用が期待できます。
ビタミンB12:アミノ酸や脂肪酸の代謝・タンパク質や核酸の生合成・骨髄での赤血球の合成に関与しています。
ビタミンD:丈夫な歯や骨を作るのに必要な成分です。カルシウムの吸収をサポートし、筋肉の収縮や神経伝達をスムーズにします。
ビタミンE:血管を若々しく保ったり、細胞の酸化を防いで老化予防に役立ちます。
鉄分:血液の原料であり、全身への酸素供給に必要不可欠です。不足すると、鉄欠乏性貧血を招いたり、集中力の低下・食欲低下・頭痛などが現れます。マグロ(動物性食品)に含まれる鉄分はヘム鉄と呼ばれ、植物性食品に含まれる非ヘム鉄よりも吸収率がよいのが特徴です。
セレン:強力な抗酸化力があり、がん・糖尿病・心臓病・免疫疾患といった生活習慣病や、老化・ストレスの予防効果が示唆されています。
また、マグロは中枢神経(脳)に障害を引き起こす毒性を持つ水銀を含んでいますが、毒性の軽減にも効果的です。しかし、完全に無毒化する効果はないので食べ過ぎには注意が必要です。
マグネシウム:体内で起こる300種類以上の酵素の働きをサポートしています。神経伝達や栄養素の合成・分解にも関わるミネラルです。
タウリン:動脈硬化・心疾患・貧血・胆石の予防、視力の回復、解毒作用と肝機能の強化に役立ちます。
内容量:約500g
原産国:日本
冷凍品
数量